投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

国語「プラタナスの木」・4年

イメージ
  4年生の国語は物語文を登場人物の気持ちや行動の変化とその理由をまとめていました。感心したのは、授業での集中力です。文章からその根拠となる箇所を探し考え、まとめいきます。グループでの意見交換でもしっかりと共有できていました。          今日のめあてに沿って読み取っていきます        私語一つなく、鉛筆の音とページをめくる音だけ聞こえます          プリントにびっしり書き込まれています         自分の考えを友達と共有

国語「じどう車くらべ」・1年

イメージ
 1年生の国語の授業では、説明文から読み取る授業を行っていました。今日は、クレーン車についてです。「しごと」「つくり」を読み取っていました。          授業の目安です           「~が」「~です」に着目して           文章に書いてある内容を動作化しています  

詩の暗唱朝会・5年

イメージ
 今朝は、久しぶりに全校児童の前で詩の暗唱朝会を校庭で行いました。人前で何かを発表するという経験は大切なことだと思います。国語の教科書にある「かんがえるのって おもしろい」を暗唱しました。         全校児童の前で             玄関のところの飾り

3年・外国語活動

イメージ
  3年生では、アルファベットの学習をしています。クイズやゲーム形式などで楽しみながら学習することで身に付けていきます。   How are you?をリレーで聞いていきます。いろんな表現で答えていました         アルファベットでビンゴをしています          今日の授業の振り返りをしています  

今日の一コマ

イメージ
  今日は、道徳授業地区公開講座として道徳の授業を参観していただき意見交換会をする予定でした。しかし、三密を避けるために教室の広さと児童数から教室での参観をやめ、事前に道徳の授業を録画した映像を観ていただきました。終了後のアンケートにも回答いただきありがとうございました。          百科事典の引き方・4年          足し算・1年           アサガオの蔓で作ったリース           九九の練習・2年           はかりを使って重さ調べ・3年           音楽会に向けて・5年           書写「湖」・6年

2年生・国語

イメージ
 今週は学校外に出かけることが多く、久しぶりに全校の子どもたちの授業の様子を見ることができました。2年生では「手紙」の授業を進めており、登場人物の気持ちを読み取ってきました。それを場面ごとに発表会をする予定で、練習をしていました。          小道具も作って        発表後に良かったところなどアドバイスをしています           芋掘りをした後、絵と俳句に表しました

社会科見学5年生

イメージ
  5年生は川崎方面へ社会科見学に行ってきました。未来科学館とエコ暮らし未来館の見学でした。科学の進展で未来が便利になることと、また未来のためにエコな暮らしを考えていく必要性を感じられました。         液体窒素にカーネーションを入れています         SDGsクイズラリー          問題やヒントを見ながら          ミクロの世界へ          50万ボルトの静電気          お弁当の時間          目の前に広がる太陽光電池          工業地帯          航空写真の上で