投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

水でつながる昭島市

イメージ
 総合的な学習の時間で、「あきしまの水」についてその良さなどを調べ、その素晴らしさを伝えることを探究する活動をしています。今日は、様々な情報を収集する活動をしていました。            一人一人が調べたことを紙にまとめました            しっかりと振り返りを書けています

運動会へ向けて

イメージ
 開会式で歌う歌の練習を全校で行いました。体育館では声が響きましたが、当日は校庭でも子どもたちの元気な歌声が響くことが楽しみです。

心豊かに

イメージ
 プロの歌手の方をお招きをして鑑賞教室を行いました。声量に驚いたり、一緒に手拍子や歌ったりする中で、子どもたちは音楽の世界にのめりこんでいきました。音楽をとおして子どもたちの心が豊かになったことを感じました。

「こうなったらいいな」

イメージ
 総合的な学習の時間で、地域の盆踊りのことを題材に学習を進めてきました。実際に体験し、来年の盆踊りについて自分としての考えを友達と共有しまとめていきました。            チャット機能を使って意見交流            ここではシートを使って            クラスでまとめていきます 

表現を工夫して

イメージ
 今朝は、2学年で詩の暗唱を行いました。その学年の実態に合わせて詩の内容に合わせて表現を工夫していました。6年生は、途中の詩を自分たちで考え創作したもので、さすが6年生と思わせてくれる発表でした。            クラスごとに発表            動作を入れながら              感想を発表

チームの協力と作戦が大事

イメージ
 運動会に向けて練習が始まっています。校庭では全員リレーの練習をしていました。どの順番で走るか、バトンゾーンをどのように使うか、最後の勝利目指してみんなが自分の力を出し切れるかが大切です。今日は白のアンカーの子が最後まで全力で走り切っていてかっこ良かったです。            運動会ではどの組が勝つでしょうか?

This is my oshi.

イメージ
子どもたちが、自分の推しを英語で紹介する研究授業を行いました。子どもたちは、楽しそうに伝えることをしていました。            友達と伝え合います              総合について相談に来てくれました

放送委員会の紹介

イメージ
 今朝は放送委員会の普段の仕事の一部を劇にして発表していました。

真剣です

イメージ
 ちょうど理科の実験をするところに出くわしました。校庭の砂や土、砂場の砂それぞれに水を入れてどれくらいで水が落ちでくるか調べていました。その他、算数の立式の発表では「僕に任せてください」と発言する子に発表してもらっていることもありました。            水を入れるところ            立式を書いています            理科のテスト中            ミストで暑さをしのいでいます

どれだけ大きくなったかな?

イメージ
夏休みが明けて、子どもたちが大きくなっていることに驚くくらいの子もいました。どれだけ伸びたのでしょうか。            保健指導            全校朝会で表彰しました

リーダー講習会

イメージ
 ウイズユース主催のリーダー講習に、今年も子どもたちが参加しこれから準備を進めていきます。1回目は、自己紹介とグループつくりなどをしました。 よろしくお願いします