投稿

卒業式

イメージ
 今日は、55回目の卒業式を無事行えることができました。新型コロナウイルスの拡大感染防止のため挙行できるか心配をしていましたが、快晴の下、満開に咲いた桜が卒業生をお祝いしてくれているようです。長く卒業式を行ってきましたが、こんなに天気などに恵まれたことはありません。  縮小して行われた卒業式でしたが、子どもたちは凜々しく小学校を巣立っていきました。保護者の皆様、これまで、ご協力いただきありがとうございました。また、お子様のご卒業おめでとうございます。              卒業式後の門出送りです             真っ青な空と満開の桜をバックに             中神っ子ウインズの卒業生

今日から休校

イメージ
 突然のことで驚きでしたが、コロナウイルス感染拡大防止のための対策として、今日から臨時休校となりました。本日、できることの優先順位を付け各学級で3時間の授業を行っていました。23日迄の長い期間ですが、人混みに行かない、手洗い・うがいなどの予防に努めていただき24日(火)の修了式に全員が元気に会えることを願っています。              家での過ごし方をみんなで読み合っています              算数のまとめをしていました 

なかよし班

イメージ
 今朝は、なかよし班活動がありました。いつもは校庭と教室に分かれて活動しますが、小雨が降っていたため教室での活動となりました。6年生が中心となって進める最後の活動です。気心も知れて楽しそうに遊んでいる様子がたくさん見られました。              二人がハンカチを落とすので忙しそうです              ボールを使って、ころころドカン!              校歌の曲に合わせていす取りゲーム              ジャンケン列車

クリケット

イメージ
 本校では、5年生の体育の時間にクリケットを取り入れて授業をしています。今日は、オーストラリアの選手の方に来ていただき基本を習いました。初めて見たり触ったりすることもありましたが、楽しく取り組んでいました。1時間だけでしたので、試合をするところまではいきませんでしたが、ゲームをしながら投げたり、打ったりできました。