今日の1日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 27, 2021 今日は、6年生が全国学力学習状況調査で国語と算数のテスト受けました。書かれていることから文意を読み取り、これまで学んだことを活用しするような問題でした。その他にも、あじさいの絵を工夫しながら描いていたり、タブレットを活用して自分の考えをクラス全員で共有したりしていました。 小さく四角い穴が開いた紙を使って縁を塗り、いくつにも重ねていきます 真剣に問題と向き合いますテレビにタブレットから打ち込んだ結果が映し出されていますテストが終わって校長室へ来てくれました低学年でもタブレットを触ってみました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
日光移動教室1日目② 6月 09, 2024 お腹も減りおいしく昼食をいただいた後、お土産タイムです。渡す人のことを思い浮かべながら、お釣りがないように上手に買い物していました。華厳の滝では、水量が少ないながらもくっきりと見えました。 いただきます ごちそうさま お土産タイム 華厳の滝 毎年恒例 滝の水飲み 遠目からカメラに気付いたのでアップで 三本松 学年写真 続きを読む
日光移動教室1日目① 6月 09, 2024 日曜日の出発でしたが、行程は順調に進みました。日光東照宮では、思っていたより混んでいなくてしっかりと見学ができました。間近で見る本物の良さを実感することができました。 出発式 行ってきます 1号車 2号車 日光東照宮 参道 陽明門の後ろから 三猿の前で 創造の像の前で 続きを読む
八ケ岳移動教室1日目④ 5月 25, 2024 美味しかった夕食、いつもよりお替りした子が多かったです。キャンプファイヤーでは、ジャンボリーミッキーのダンスが一番盛り上がりました。最後は静かに火を見つめ部屋に戻り就寝準備です。 夕食 いただきます ごちそうさま 火の子たち 全身使って 楽しく 踊りました 進行が上手でした 静かに火を見つめて 部屋に戻る前 思い思いのポーズで 女の子はハートが多かったです 続きを読む